私の偏愛アイテム・・マスクスプレー編・・
ease-aroma-shopのある愛知県は、梅雨入りしてだいぶ経ちました。
みなさんの所はいかがでしょうか?
梅雨に入ると私は、毎年・・梅雨時期特有のにおいに悩まされます。
雨のにおい。湿気のにおい。もわんとした空気のにおい。。
それでなくても、普段から電車、バス、ショッピングモール、人混みなどが苦手なわたし。
どうしても、においが気になってしまうのです。
それは、マスクをしていても感じてしまうので、実に厄介な悩みです。。
早や、何十年もこの悩みと戦ってきましたが、
なんとここ数年で、マスク需要が特段に増えたことにより、
マスクへ香りをスプレーをするという新しい習慣ができました。
今までアロマスプレーを何種類も作り、商品化していたのに、
どうして今まで気が付かなかったのか!と悔やまれるくらい、わたしを救ってくれた方法です。
香りも、人工的な香料ではなく、100%天然精油の自然なものだけを使用。
マスクを装着する前に、1~2プッシュをマスクの外側へするだけ。
たったそれだけの作業で、まるでまったく別の空間へ来たかのような快適な気持ちになれるのです。
この時期の、わたしのおすすめは、「アロマスプレー 葉 hazuki blend」!!
☆商品ページはこちら⇒ https://ease-aroma.ocnk.net/product/1787
眩しい太陽に照らされて、きらきらと輝く森林の美しい緑。
一歩踏み入れるとそこは、空気が澄んでいて、思わず深呼吸したくなる別世界。
目を閉じて、深く呼吸をしたくなるような、夏の森林をイメージして香りをつくりました。
このコラムを書きながら、今も葉 hazuki blend の香りに包まれています。
読んでくださっているお客様の中には、もうとっくにマスクスプレーを愛用いただいている方も多いかと思います。
もし次に試す香りに悩まれていたら、ぜひ一度お試しくださいね。
色んな種類を集めて、そのときの気分で香りを変えるのも楽しいですよね。
並べておいてもかわいい。
持ち運びも便利なサイズ感で、言うことなしですね。
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
みなさんの所はいかがでしょうか?
梅雨に入ると私は、毎年・・梅雨時期特有のにおいに悩まされます。
雨のにおい。湿気のにおい。もわんとした空気のにおい。。
それでなくても、普段から電車、バス、ショッピングモール、人混みなどが苦手なわたし。
どうしても、においが気になってしまうのです。
それは、マスクをしていても感じてしまうので、実に厄介な悩みです。。
早や、何十年もこの悩みと戦ってきましたが、
なんとここ数年で、マスク需要が特段に増えたことにより、
マスクへ香りをスプレーをするという新しい習慣ができました。
今までアロマスプレーを何種類も作り、商品化していたのに、
どうして今まで気が付かなかったのか!と悔やまれるくらい、わたしを救ってくれた方法です。
香りも、人工的な香料ではなく、100%天然精油の自然なものだけを使用。
マスクを装着する前に、1~2プッシュをマスクの外側へするだけ。
たったそれだけの作業で、まるでまったく別の空間へ来たかのような快適な気持ちになれるのです。
この時期の、わたしのおすすめは、「アロマスプレー 葉 hazuki blend」!!
☆商品ページはこちら⇒ https://ease-aroma.ocnk.net/product/1787
眩しい太陽に照らされて、きらきらと輝く森林の美しい緑。
一歩踏み入れるとそこは、空気が澄んでいて、思わず深呼吸したくなる別世界。
目を閉じて、深く呼吸をしたくなるような、夏の森林をイメージして香りをつくりました。
このコラムを書きながら、今も葉 hazuki blend の香りに包まれています。
読んでくださっているお客様の中には、もうとっくにマスクスプレーを愛用いただいている方も多いかと思います。
もし次に試す香りに悩まれていたら、ぜひ一度お試しくださいね。
色んな種類を集めて、そのときの気分で香りを変えるのも楽しいですよね。
並べておいてもかわいい。
持ち運びも便利なサイズ感で、言うことなしですね。
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。