イベント

【重要】キャップ変更のお知らせ
【重要】easeからの大切なお知らせ・必ずご確認ください。
【夏季休業のお知らせ】

2025年8月号

8月になりました。
連日猛暑が続いていますがいかがお過ごしでしょうか?

私事になりますが、8月に入り風邪を引きました…
夏に風邪を引くなんて10年以上ぶり、いやそれ以上かも。
急に悪くなり、今日はほぼ回復しましたが、自分でもちょっと驚きました。
それだけこの暑さで、疲れも溜まっていたのかなぁと思いました。

家庭菜園の野菜たちもこの暑さで悲鳴を上げていて、
期待して植えたきゅうりも収穫は予想より少なく、
ピーマンも暑さで2つの苗が途中でだめになってしまいました。

私が小中生の頃は(今から30年ほど前)、エアコンが無いと眠れない日なんて
ほぼありませんでした。
しかも、我が家は市営の鉄筋コンクリートの住宅でしたが
扇風機があればよほど困る事は無かったように思います。

何でこんなに気温が上がっているのでしょう??
地球が温暖化しているから??
そういう部分もあるかもしれません。
でも、私は人間が自然を大切にしないからではないからではないか?と
考えるようになりました。

最近は森林を伐採したり、空き地にソーラーパネルを置くようになり、
そういう場所が激増しています。
ソーラーパネルの表面の温度は何度かご存じですか?
(一度調べてみてください)

我が家のお向かいさんの家の前の土地には、ソーラーパネルがありますが、
ソーラーパネルができてから本当に暑くて、体感温度?室度?は5度くらい上がって、
エアコンなしでは無理だと以前お話されていました。

人は暑さから逃れたり、汚れた空気から逃れる為に
空気や水のきれいな場所を求めるけれど…結果、そこは「自然が豊富な場所」。
そう考えると、やはり自分の身の周りの自然を減らすという事はどういう事なのか?
そして、自然に勝るものはなく、自然(自然の摂理)から遠ざかれば遠ざかるほど、
あらゆる問題が増えていくと私は考えています。


先日、上高地に初めて行ってきました!!
澄んだ空気・水・林を抜ける風・私を包む光、葉の揺れる音・鳥のさえずり…
改めて自然の偉大さと癒しに大感動☆彡
この自然をこれ以上壊したくない!この景色がずっと続くようにと心から願います。

この暑さの問題を通して、1人でも多くの方と自然の大切さを共有できたら嬉しいです。


★上高地で撮影した写真です






お読みいただきありがとうございます。
まだまだ暑い日が続きますが、みなさんご自愛くださいませ。